浅川校からのお知らせ
シーズ浅川校ってどんなところ?無料体験実施中!本城中1位登場!
2022-05-25
注目オススメNEW
中間テスト速報!入試だけじゃない、定期考査もシーズがトップ!

シーズ生が上位独占!
本城中 3年生 中間テスト
1位(2名)・4位・5位・6位・7位登場!
本城中 2年生 中間テスト
3位 登場!
浅川校の特長は?
浅川中学正門から約50 m
シーズ最大規模の生徒数・成績トップクラスを誇る
2022年3月卒塾生の保護者のみなさまからのメッセージ

東筑高校合格 浅川中学校卒
水田 茉依さんのお母様より
小学6年から4年間お世話になりました。
入塾当初は、塾内テストが多いことに驚きましたが、小学生のうちから自分なりに工夫して勉強することで、中学での勉強の基盤が出来たように思います。
シーズオリジナルのテキストや、定期考査前の対策プリント、三年時には過去問集など、多くの問題をこなすことで力をつけることが出来ました。
学習意欲の高い生徒さんが多く、刺激を受けて、切磋琢磨し合う関係が築けたことも、とてもありがたく思います。
先生方にはいつもあたたかく手厚いご指導をいただきました。ありがとうございました。

東筑高校合格 浅川中学校卒
入口 芽依奈さんのお母様より
小学生のうちから勉強する習慣を身につけるため入塾を考えていましたが、小学四年生になる春、娘本人の希望もあり入塾しました。
小学生の間は楽しく授業を受け、受験勉強への基盤がしっかりできたと思います。
中学生になると質問や苦手科目克服の相談をすることが多くなりました。
その度に親切丁寧に何度も指導してくださったおかげで、なんとか苦手科目を克服し自信を持って試験に臨むことができました。
仲間と切磋琢磨しながら学んだ六年間は娘にとって大きな力になったと思います。
心から感謝しています。本当にありがとうございました。

東筑高校合格 二島中学校卒
内藤 智朗くんのお母様より
息子は、中三の夏期講習からシーズに通い始めました。
私自身、塾に行きたいと息子が言うとは思っていなかったので、息子が行きたいと言うのなら、と入塾させました。
学校の定期テストではまずまずの結果をとっていましたが、塾に行きはじめ、自分の志望校などを考えフクトなどを受けていくと、このままでは受からないのではと思い、とても不安になりました。
しかし、塾に通い、同じ高校をめざす様々な中学校の友達と切磋琢磨していくことで、成績があがりました。
もちろん、先生方も親身になって教えてくださり、入塾してよかったなと思いました。
夏の時点で息子の志望校を目指す生徒に遅れをとっているのではと思い、合格発表までとても不安でした。
しかし、塾の自習室を利用したり特別講座を受講したりして、なんとか合格できました。
シーズの先生方、本当にありがとうございました。

東筑高校合格 浅川中学校卒
川島 優芽さんのお母様より
娘は、小六の冬季講習からシーズでお世話になりました。
川島 優芽さんのお母様より
娘は、小六の冬季講習からシーズでお世話になりました。
授業以外にも頻繁に自習室へ通い、娘なりに頑張ってはいましたが、成績が低迷した時期もありました。
また、所属する合唱部が全国大会出場を果たし、引退が十月末まで延びてしまい、受験に対してとても不安にもなりました。
しかし、先生方の熱心な授業と助言のもと、的確なアドバイスのお陰で徐々に成績も上がり、無事に合格する事ができました。
授業もとても楽しくて分かりやすく、いつも前向きな言葉で自信を持たせていただいたそうです。
また、過去のデータに基づいた進路説明もとても参考になりました。
本当にありがとうございました。